こんにちは!
今日は美容師の私が市販のオススメシャンプーやトリートメントをご紹介するよ!
ちなみに
よくある疑問としては
どうしてサロンと市販品は値段の差が大きいの?
そもそも何が違うの?
この二つが多くあがってきます。
今回は、この二つの疑問もしっかり解決しつつサロン品と市販品の違いをお伝えいたします。
まず、よくある質問として
『市販品で良いシャンプー、トリートメントありますか?』
この質問は耳にタコが出来るほど聞かれます。。(笑)
結果としては
ないです
こう聞くと打ちのめされた感がありますが、理由を聞けば納得です。
そもそも
市販品は広告バンバン出してますし、CMも沢山流れています。
なのにほとんどの商品が1000円以下で購入出来てしまいます。
それに比べてサロン品は広告やCMなど流れていません。
CMなんてあの15秒で何千万という費用がかかります。
という事は1000円以下で販売しているあれらの商品、内容成分にいくら費用をかけられるでしょうか。
実は数円~数十円です。
つまり商品価格のほとんどが広告費に費やされているのです。
タバコがほとんど税金なのと同じですね。
それに比べてサロン品はCMなど一切流していないもの関わらず2000円や3000円程の商品がほとんどです。
1万円以上の商品だってあるくらいです。
どういう事かというと
それだけ内容成分に費用をかけられいる!という事です。
つまり価格の大部分が内容成分に当てられている。
これを聞くだけで
どちらの方が髪にとって良い成分が入っていて髪の毛を健康的にしてくれるかは一目瞭然ですね。
実際に市販品として超有名な
ツ◯キやパン◯ーン、メ◯ットなどの洗浄成分は食器洗い洗剤と同等である。と言われています。
物凄く恐ろしいですよね。
だって絶対に食器洗い洗剤で頭は洗わないですものね……
しかも流した泡は体にも付きます。
考えただけで恐ろしいです。
女性の方は化粧水に例えるとわかりやすいと思います。
化粧水も今や100均にも売っています。
でも、『私は絶対に100均の化粧水を使う!』『一番肌がプルプルになる!』
なんて方はいないですよね?
いくら100均に売っているとしても数千円の化粧水に比べたら保湿力など勝てるはずがありません。
シャンプーも同じです。
【パサつきが改善される】【ツヤツヤになる】と数百円のシャンプーがいくらうたっていたとしても数千円や数万円のシャンプーに勝てるはずがないのです。
悲しい現実ですが、パン◯ーンのうたい文句、【14日間の奇跡】なんてないのです。
むしろ数百円で売っているシャンプーで髪の毛がツヤツヤのサラサラになりダメージが改善されるのなら
美容室で数千円~シャンプーを売る必要性はなくなりますし、メーカーも高いお金を投資して頑張ってシャンプーなんて作らないですからね。。
つまり
本気で【髪を良くしていきたい!】と思っている方は、良い物を使うべし!!
という事ですね。
あ!
ここで注意点。
美容室でシャンプーを買っていざ使ってみたとしたら最低3カ月~半年は使うようにしましょう。
理由としては、今まで市販品を使っていた場合は蓄積されていた成分を入れ替える必要があるからです。
その時間として個人差はあるものの最低3カ月は使わないと本当の効果を感じられないからです。
『折角、高いシャンプーを使っているのに全く実感できない!』と思ったら使用をやめてしまうのではなく、一度美容師さんへ相談してみてくださいね!
コメント