象印のポット型加湿器を使い始めて3年。
手間のかからない加湿器がいい・・
加湿器って掃除が面倒ですよね。
面倒というか、ずっと使っていると衛生的に心配になります。
掃除を怠りカビが発生すると、部屋中にカビをばらまいているのと同じですからね。。
だからと言って毎年買い替える訳にもいかないし・・・。
そんな悩みがあったのですが、見事解決してくれる加湿器に出会いました。
それは象印の加湿器!
めちゃくちゃ楽!!!買って損なし!!!
この加湿器に出会ってから掃除やカビの心配もないし、なにより楽!!
ストレスフリーです!!
ポットみたいですよね!
だから楽なんです!
使い方はポットと同じ!
タンクに水を入れるだけ。
この加湿器のウリは
水タンク一体型 フッ素加工 フィルター不要 広口内容器
広口なので給水、お手入れが簡単。
フッ素加工なので汚れがつきにくい。
そして私が実際に使っていて一番良い!と感じたのはフィルター不要!
フィルターがないのでカビが生える心配もありませんし、お手入れが猛烈に楽です。
でも、タンクの掃除にはこれを使った方がいいですね。
いくらお手入れが楽と言ってもノーメンテナンスだとカルキ汚れは出てきます・・・。
他にもお気に入りは持ち運びやすさですね。
加湿器ってタンク式のだと重いですよね。
頑張って水を入れていざ加湿器に!って時にタンクを逆さまにするタイプだと水がこぼれたり。。
象印の加湿器ならタンクいったい一体型ですし、電源コードはマグネット式なのでサッと持ち運び出来ます。
気になる電気代は1時間当たり約7円。
スチーム式なので超音波式などに比べると若干高いですが、利便性や衛生面を考えると打倒だと感じますし、これでウイルスや喉のイガイガから守ってくれると思えば安いかな。
強いて言うなら
ほとんど音がしない超音波式などに比べると水を沸騰させる時の音が意外とうるさいです(笑)
最初は驚きましたが、3日も使えば気にならなくなります。
寝れない程うるさい訳ではないですし、一度沸騰してしまえばうるさくなる事もないです。
しかし、どうしても気になる!という方は、湯沸かし音セーブモードがありますので安心してください。
※湯沸かし音セーブモードはゆっくりと温度を上げていく為少し時間がかかります。
お部屋のサイズに合わせて。
空気清浄機との相性抜群
空気清浄機も併用すれば更にウイルス対策などに安心です。
大手のダスキンが無料お試しをやっているので、気になる方はこの機会にどうぞ。
小さいお子さんがいる方は、空気清浄機も加湿器も必須アイテムですね。両方あれば鬼に金棒です。
コメント