こんにちは!
ハッピーライフコンサルタントのdoiです。
今回は【美】についてお話しを。
ヘアスタイルを作るうえで大切なアイテムは、ヘアアイロンです。
しかし、アイロンって種類ありすぎですよね。
今回は、ヘアスタイルを作るうえで欠かせないアイロンをオススメ理由を添えてお伝えします。
オススメは2つ!カールアイロン編
オススメするカール用ヘアアイロンは、2つあります。
1つ目は、髪への負担が少なくアイロンを使用しながらも美しい髪を保つことができる『リュミエリーナ社』
2つ目はコスパの高さと使いやすさで多くの美容室で使われている『クレイツ社』のものです。
最大の特徴は、髪が痛まない「Bioprograming(バイオプログラミング)」という特殊セラミックスを搭載したヘアアイロンであるという点です。
そうは言うものの、「特殊セラミックス?バイオプログラミング?」と思われる方も大勢いらっしゃると思うので、まずはこのアイロンの凄すぎる性能についてご説明いたします。
バイオプログラミングとは?
バイオプログラミングとは、医療業界でも注目されている技術で、「特殊セラミックスが発する赤外線が細胞を活性化させる技術」です。
その遠赤外線の波長のことをプログラミングといい、バイオプログラミングは、世界中の企業の中でも、唯一リュミエリーナ社だけに成せる技術です。
なぜ髪が痛まない?
たんぱく質は髪にとって必要不可欠な成分であり、このタンパク質を守っているものが「水分子」です。
この水分子は、カラー薬剤のダメージや紫外線などの様々な原因によってタンパク質から離れてしまいます。それによって、タンパク質は形状変化を起こし髪が衰えてしまうのです。
しかし、先ほど紹介した「バイオプログラミング」は機能が低下した水分子を活性化し、壊れかけたタンパク質を復活させることができます。
※ストレートアイロンも大変オススメです。
もう1つのオススメのアイロンがこちらになります。
弾むような美しいカールを作り上げることができるので、きっと気分も弾むでしょう!
髪質にあわせて10段階の温度調節機能がついています。
髪が傷みやすい人、強い人、髪の毛の量が多い人、少ない人など、それぞれ対応できる優れものです。
様々なサイトの口コミでは、『なんといっても巻きやすいです。』
『髪がスルスル通っていくので、コテの操作に慣れていない方でも使いやすいです。』
という評価が多いですね。
スイッチを入れて3秒ぐらいで180度になるので、忙しい朝のスタイリング時にも嬉しいですよね。
もともとは美容師さん向けに作られているので、操作性の高さは ”さすが” です。
それにコスパがとてもいいです。
ヘアアイロンは時々しか使わないとか、髪のダメージがあまりない方にはこちらのアイロンがおすすめです。
まとめ
オススメのアイロン(カールアイロン編)は、二種類。
バイオプログラミングという髪が痛まない技術を搭載した高スペックアイロン。
初心者からプロまで巻きやすさとコスパNo.1アイロン。
ぜひ、アイロン選びの参考にしてください。
コメント