女性のお悩みランキング上位【抜け毛!】産後も抜ける?

美容師情報

こんにちは!

 

ハッピーライフコンサルタントのdoiです!

 

 

今日もハッピーに過ごす為のお役立ち情報を!

 

 

今回は・・・

 

 

【産後抜け毛】

 

産後抜け毛についてのお役立ち情報をお伝えしたします。

 

産後、顔周りなどに短い毛を発見して

『もしかしてこれが産後抜け毛?』

と思った方は少なくないのではないだろうか。

 

【髪は女の命】

というくらいですから、大変ショックを受けた方も多いと思います。

 

  • いつまで抜け続けるのか
  • いつ生えてくるのか
  • なぜ抜けるのか
  • 切るしかないのかな

 

 

心配でたまりませんよね。

 

 

 

なぜ産後は毛が抜ける?

産後の抜け毛は、女性ホルモンの分泌量の変化が主な原因だとされています。

妊娠中は女性ホルモンのプロゲステロン(黄体ホルモン)とエストロゲン(卵胞ホルモン)が増えることで髪の毛が抜けにくくなるとされています。

実際、妊娠中は髪の毛や体毛が増えて毛深くなったという妊婦さんもいます。

しかし、赤ちゃんを産むと女性ホルモンが急激に減少し、妊娠中に抜けなかった髪が一気に抜けてしまうのです。

また女性ホルモン以外にも、慣れない子育てへのストレスや、赤ちゃんのお世話による睡眠不足、不規則な食事なども産後の抜け毛の原因になりえます。

なかには、抜け毛によるストレスでさらに抜け毛が進む…という悪循環に陥ってしまう人もいるようです。

 

 

産後抜け毛の対策は?

 


産後の抜け毛は、生理的なことだと考えれば特に心配する必要はありません

ただ、あまり抜け毛を放っておいても、ストレスが溜まってしまいますよね。

そこで、少しでも早く回復したいという人は、次のような抜け毛対策を心がけましょう。

  •  規則正しい生活をしてリズムを整える
  •  質のよい睡眠を多く取る
  •  ストレスを溜めない
  •  ストレッチなど、適度な運動をする
  • 頭皮環境を改善する(専用のシャンプーなど)

 

生理現象だから安心して!必ず治るよ!

 

 

産後とは言っても抜け毛は落ち込みますよね。

でも、産後抜け毛は生理現象ですから必ず生えてきます!

 

短い毛があってもカバー出来る髪型やアドレスなどは

信頼できる美容師さんに聞いてみたり、同じ体験をした先輩ママさんなどに相談してみてくださいね!

 

大丈夫!!!一人で悩まないで!

 

 

【美容のチカラ】は人生を変える!

 

 

 

 

 

コメント